BEBEN

大人の休日を模索

まさおさん御免なさい

私は妻から"まさお"と呼ばれています。


本名は違います。


今日、実家でも、『まさお』と呼ばれ、

それに母親が反応。


まぁまぁ母さん妻を怒らないでください、

と思っていたら、


『ハハハ、まさおってさ、

ハハハハ、あれでしょ?クレヨンしんちゃんのまさお君でしょ』って、、、


BEBEN⁉︎

あんたどんだけ天然やねん!?

意味わからないし、全然坊主じゃないし!

とツッコミを入れる前に妻が


『そうなんですよ。。。フフフ』


…。


実は"まさお"は草刈正雄さんが由来です。

私が似ているから。

だから、妻が"まさお"と呼ぶんだと…

ずーっと昔からそう思っていました。


違いました。

まさおって名前古くない!?

だからって、、、。


全国のまさおさん私の妻は天然です。

許してあげてくださいorz


コスト削減へ1歩

まずは削減への第1歩(準備)、

削減すべきものを把握するためのツールとして我が家の

” 家計簿 ”をのせました。

生活費は工夫と努力で削減できます。

家計簿

家計簿は昔から推奨されている生活費削減ツールです。

家計簿はつけているだけでは削減に繋がりません。

家計簿を見直し、無駄を知ることが削減に繋がるのです。

家計簿(手書き)

 

我が家は、下記のような手書きの家計簿を” MyWife ”がつけております。

 

f:id:ogtmsk46:20190217094811j:plain

基本的にdaily・ weeklymonthly でカテゴライズされています。

daily  出費の詳細

weekly 1週間で利用できる金額を設定しています

monthly  出費の総合計

f:id:ogtmsk46:20190217094933j:plain

我が家の家計簿でお勧めしたい点は、毎週の目標を決めている点です。

我が家では” 毎週15,000円 ”の予算を設定しています。

 ※ 予算は各自で設定してください

また” 毎月の予算 ”よりも” 毎週の予算 ”のほうが、予算を考える機会が増え、コストに対する意識を高く保つことができます。

 

アナログ(手書き)家計簿のいい点は、自由にレイアウトできる点です。

My Wifeの家計簿はシンプルですが収支情報が見やすいです。

家計簿(アプリケーション)

Line家計簿・家計簿マネーフォワードME・家計簿 毎日家計簿・etc...

今まで家計簿をつけていない方には、携帯電話やPCで利用できる

家計簿のアプリケーションがお勧めです。

上記はネットでも評価の高い家計簿です。

”毎日利用できる金額” や ”収支の記録が簡単”にできるなど機能が充実しており、

初心者にお勧めです。 

まとめ

まずは、手書き、アプリケーション、どちらでもいいので、

家計簿をつけ、収支を確認することが ” 重要 ”です。

そこで気づかなかった無駄を再認識し、

生活費の削減を実行することが貯蓄への第一歩です。

 

意識改革

貯めるぞ1億円!

ということで、これからどう増やすかを考える前に、まずは無駄遣いをどう減らすかを

考えてみた。

支出2本柱

1.生活費(通信費・外食費・雑費等)

生活で必要なものだから!そこが大きな落とし穴かもしれない。

改めて生活費を見直すと、無駄が多いことに気づく。

無駄というよりも、ライフワークの変更により、生まれるズレか。

そのため定期的な見直しが必要である。

最近では珍しくないが、私は携帯電話を大手キャリアから、

格安スマホに変更した。この変更により、毎月の支出を 8,000円削減

単純計算ではあるが、年間96,000円を削減した。

 

2.贅沢費

独身時代、臨時収入があったとき、

ついつい、”ちょっと欲しいかも” と生半可な気持ちで、

いろいろ購入していました。これこそ”贅沢費”です。

”ちょっと欲しいかも”くらいの気持ちで大切なお金を使ってはいけません。

高いものを購入してはいけない!と言っている訳ではないです。

 

判断基準を自分のなかでつくる(もつ)ことが大切です。

贅沢費とは意識的な問題です。 

まとめ

定期的な見直しが鍵。

支出をおさえることは、定期的な見直しが重要です。

私もそうですが、無駄なお金を生み出す人は、計画性なく、

自分のなかに判断基準を設けていない人です。

まずお金を増やすためには ” 意識改革 ” が有効です。

 

初オペラ で イタリアを感じる

今日は似合わないことをしてきました。


f:id:ogtmsk46:20190210224304j:plain

べべん


オペラ鑑賞、芸術の春。


たまたまネットサーフィンしていたら、

見つけました。

1,000円でオペラを体験できるって魅力的じゃない?と思い、

すぐに我が家の財務大臣(妻)に申請をしたところ、OKがでました。


申請しといてなんですが、初めは1,000円だし、学生だからと期待しておりませんでしたが、

会場に足を踏み入れた瞬間から最後まで

本格的なオペラを体験することができました。


1,000円のクオリティではない!

驚きです。グラッチェ!!


途中、いい意味で心地よすぎて眠りそうになりましたが、

最後まで私は見入ってしまいました。

ちなみに財務大臣(妻)は寝ていました。


やっぱり新しいモノに触れるって素晴らしい。。。


ありがとう、を伝えたくて一生懸命に拍手をおくりました。


次は何にチャレンジしようかな。

恵方巻き

今週のお題「わたしの節分」


2月3日の節分は日曜日の休日出勤。


仕事から帰ると、妻が恵方巻きを

用意してくれていました。


しかも私が大好きな海鮮恵方巻き。

とても美味しかった。1人で吉方を向き

目をつぶって食べていると、


ティポ


電子音が聞こえたので、見てみると、妻が恵方巻きを食べている私の姿を撮影していた。


そして撮影した動画を見て、


つまらないから削除や!


データは消えてもある意味わたしの記憶に残った節分でした。